事務局
●実行委員長
東京工業大学
大学院総合理工学研究科
菅野 了次
●事務局(問い合わせ等)
東京工業大学
大学院総合理工学研究科
〒226-8502
神奈川県横浜市緑区長津田町
4259 G1-1
【E-mail】
denchi52@jmcjp.com
【TEL】045-924-5403
【FAX】045-924-5403
主催
●社団法人
電気化学会 電池技術委員会
要旨集原稿執筆要領
対象者:【講演者】
- PDFあるいはMicrosoft Wordファイルで,電子メールにより第52回電池討論会事務局(kouen@denchi52.com)まで提出して下さい。
- 下記の Microsoft Word 用テンプレートを使用し、本文、図、表、写真等を含めてA4用紙1枚にまとめて下さい。

- 英文題目は内容が正しく表現されている限り、和文題目の直訳である必要はなく、なるべく英語らしい表現にして下さい。
- 英文氏名、所属は以下の例にならって記入して下さい。
例)A. Denchi, B. Gijutsu*, C.Touron** (AAA Univ.,*BBB Univ.,**CCC Univ.)
- <電池技術委員会賞の候補者について>
- 2012年1月1日現在で「40歳未満の電池技術委員会のメンバー(法人会員にあってはその法人に所属する個人)」および「本討論会での発表時点で大学院博士後期課程に在学する学生および博士研究員」は、電池技術委員会賞の候補者となりますので要旨集原稿の発表者氏名をイタリックで記載して下さい。
- 本文の記載内容は次の順にお書き下さい。
1.緒言、2.実験方法、3.結果および考察、参考文献
- 要旨集原稿をご提出いただく際のファイル名は演題登録番号としてください。
例)「10025.pdf」 もしくは、「10025.doc」
- 講演要旨は上記事項を十分お含みのうえ期限内に必ずご提出下さい。なお、期限内に提出がない場合、講演をとり消すことがありますのでご了承下さい。
原稿締切:平成23年8月26日(金)(厳守)
- ≪お問い合わせ先≫
- 〒226-8502 神奈川県横浜市緑区長津田町4259 G1-1
東京工業大学 大学院総合理工学研究科
第52回電池討論会事務局
TEL: 045-924-5403
FAX: 045-924-5403
E-mail: kouen@denchi52.com
▲ このページの上へ移動